NEWS&TOPICS

Home  /  NEWS&TOPICS   /   第49回日本基礎老化学会大会のご案内①

第49回日本基礎老化学会大会のご案内①

2026年6月27・28日に開催いたします

順天堂大学スポーツ健康科学部
助教 沢田秀司

 2025年6月27日(金)~29日(日)の3日間、『第34回日本老年学会総会』の一環として、『第48回日本基礎老化学会大会』が「未来へつなぐ基礎老化研究」を大会テーマに掲げ、千葉県千葉市の幕張メッセを会場として開催されました。そして、来年の『第49回日本基礎老化学会大会』は「運動・栄養による老化制御の科学 -基礎と応用のジェロサイエンス-」を大会テーマとして掲げ、2026年6月27日(土)~28日(日)の2日間、千葉県印西市の順天堂大学さくらキャンパスにて開催される運びとなりましたので、ご案内いたします。

 日本基礎学会は、細胞、組織、個体レベルでの老化のメカニズムの解明によって、健康寿命の延伸に貢献することを目指し、1977年に設立されました。当該学会の学会大会は年に一度開催されており、次回開催については順大さくら“筋活”講座の研究者である町田修一教授が大会長を務める運びとなりました。当該大会は、本webサイトの会員の皆様にもご協力いただくことで得られた情報を広く発信する場でもあり、今後の健康寿命の延伸に貢献していけるものと考えております。

 詳細な開催内容は現時点では未定ですが、市民公開講座など、一般の方々が参加することが可能なプログラムも開催される可能性があります。『第49回日本基礎老化学会大会』の公式サイトについても、お知らせできる情報が決まり次第、順次更新していきます。詳細は追ってご案内いたしますので、上記日程にてご予定おきの上、続報をお待ちいただけますと幸いです。

 
pagetop